
東京都における緊急事態措置等が出されました。
これまで下記の感染予防対策を継続していきながら塾を継続してまいりました。
(1)講師のマスク着用と出勤前の検温
(2)生徒のマスク着用のお願い
(3)手、机のアルコール消毒
(4)定期的な換気(空気清浄機は2台あります)
(5)自習利用の停止(利用時間を申請して許可制とします)
(6)同一時間の授業は隣の机を使用せず離して授業(同一時間に多くの塾生が授業にならないよう時間を変更してもらう場合があります)
(7)公共交通機関を利用して通塾している場合の送迎
(8)喘息などの持病がある場合は授業日と時間を変更する場合あり(該当される塾生は申し出て下さい)
延べ床面積100平方メートル以下の学習塾は、「適切な感染予防対策を施した上で営業を求める」ことになり、
施設の使用停止要請(=休業要請)の対象とはなっておりませんが、
個別指導のマンツーマン指導であることからオンライン授業も可能です。